合格する論文の書き方– category –
文章というのはそれがどのようなものであれ読む人がいます。
新聞、広告、雑誌、ラブレター、報告書、議事録
すべて読む対象が異なり、読む対象が異なると書く内容や論調も変わってきます。
そして読んでもらった人に何かの情報を提供し、意思決定してもらうのです。
技術士二次試験では、採点者に読んでもらい、合否を意思決定してもらいます。
これは常識的に考えれば当たり前の事なのです。
でもあなたはそのことを意識していなかったのです。
それが不合格の要因です。
そのことを肝に銘じ意識して書けばあなたの論文は格段によくなります。
このカテゴリーではあなたに「合格する論文の書き方」をお伝えいたします。
-
合格する論文の書き方
作文能力の向上対策
理科系の作文技術 二次試験の論文を作成する際、どう書いたらいいのか迷っている方は多いのではないでしょうか?一度は耳にしたことがあるかも知れませんが、木下是雄著の「理科系の作文技術」という良書があります。1981年に刊行されて以来、40年以上にわ... -
合格する論文の書き方
技術士二次試験選択科目Ⅲの解き方
選択科目Ⅲの概要 選択科目Ⅲは配点が30点です。この問題の概念は、社会的なニーズや技術の進歩に伴い,社会や技術における様々な状況から,複合的な問題や課題を把握し,社会的利益や技術的優位性などの多様な視点からの調査・分析を経て,問題解決のため... -
合格する論文の書き方
【技術士二次試験】合格する論文には法則がある
今回は「合格する論文の黄金法則」のまえがきと目次を紹介します。 まえがき 技術士になるためには、合格率30%の一次試験に合格し、合格率10%の二次試験に合格する必要があります。一次試験から受験すれば合格率3%程度の超難関資格です。技術士... -
合格する論文の書き方
【技術士二次試験】添削講座によくあるご質問
技術士二次試験論文添削講座によくある質問 今回は技術士二次試験添削講座でよくあるご質問をまとめてみました。ご自身の勉強をすすめる上で参考にしてください。 添削講座の勉強のすすめ方を教えてください。 初回Zoom面談でご説明します。その時に配布す... -
合格する論文の書き方
超簡単だけどほとんどの人が知らない【技術士二次試験でA判定の論文が書ける方法】
誰のために解答を書くのか 技術士二次試験は筆記試験と口頭試験から構成されています。筆記試験は申込者全員が受験対象ですが、口頭試験は筆記試験に合格した受験生のみが対象となります。筆記試験の合格率は12%程度で、口頭試験は合格率が90%程度です。... -
合格する論文の書き方
技術士二次試験で合格する論文の書き方【カレーライス理論】
合格する論文の書き方はカレーライスの作り方と同じ 技術士の二次試験で合格する論文を書こうとしたら勉強しなくてなりません。模範論文を読んで、理解して、覚えることです。この時大事なことは必ず理解してから暗記してください。何回受験しても不合格に... -
合格する論文の書き方
【技術士二次試験】論文では何を書けば合格するのか?「必須科目の解き方」
必須科目の考え方 技術士二次試験は論文の試験です。「論文では何を書けば合格するのか?」不合格者の多くがこのような疑問を持っています。書く内容は問題文によって違います。例えば下記の問題は平成20年度の技術士二次試験建設部門必須科目の問題です。...
1