お知らせ– category –
技術士二次試験の受験対策講座、セミナー、添削講座、模擬口頭試験講座、受験対策資料などの新着情報をお届けいたします。
-
【技術士二次試験】添削講座によくあるご質問
【技術士二次試験論文添削講座によくある質問】 今回は技術士二次試験添削講座でよくあるご質問をまとめてみました。ご自身の勉強をすすめる上で参考にしてください。 添削講座の勉強のすすめ方を教えてください。 初回Zoom面談でご説明します。その時に配... -
人材募集のお知らせ。あなたの経験を活かしませんか。技術士優遇。
【人材募集のお知らせ】 横浜すばる技術士事務所は事業拡大のため下記の通り人材を募集しています。人材募集 | 技術士試験対策の【Yokosuba技術士受験講座】 (gijyutushijyuken.com)特にサラリーマンの副業に最適です。ご興味をお持ちの方は、お気軽にお問... -
第48回技術士全国大会(奈良・関西)
日本技術士会からのご案内です。このような交流の場に参加できるのも技術士の醍醐味になります。 第48回技術士全国大会(奈良・関西)は、下記の要領で開催いたします。 大会名 第48回技術士全国大会(奈良・関西) 大会テーマ まほろばの国から未来社会へ... -
技術士二次試験受験対策資料の販売【3月末までお得な特典をつけました】
【3月末までのお得な特典】 3月末までにご購入の方は(先着100名)通常50,000円の料金を特別に35,000円でご提供させて頂きます。 また令和3年度版をご購入の方,令和3年度講座受講生の方は10,000円でご提供いたします。 是非この機会にお求め頂きたいと思いま... -
【令和4年度技術士総合技術監理部門資料】の発売を開始しました。
【令和4年度版「合格する論文の黄金法則」の販売を開始しました。】 詳細はこちらから お待たせいたしました。販売を開始いたしました。筆記試験対策講座の受講生については、資料の配布は料金に含まれております。 今回は令和3年度の試験の特徴を踏まえ、... -
合格論文例を2題追加しました【総監受験対策資料記述式試験編】
【令和3年度総監記述式試験合格論文例の追加をしました】 総合技術監理部門受験対策資料の見直しをしました。令和3年度筆記試験の合格論文例を2題追加しました。どちらも高いレベルで合格している解答です。確実に6割以上の得点している解答なので、模範... -
技術士二次試験建設部門「必須科目対策講座」のお知らせ
【今回は必須科目が対象です】 どうすれば合格するのか?何を勉強すればいいのか? 果たして自分が合格できるのだろうか?疑問と不安を抱えている受験生は多いと思います。 その不安は技術士に要求されている能力とそのアピール方法を知らないために起こり...
1