技術士二次試験合格おめでとうございます
本日は技術士二次試験の合格発表です。
合格されたみなさん「合格おめでとうございます!」
心より祝福を申し上げます。
今までの苦労が実って非常によかったですね。
技術士二次試験は合格率10%程度の超難関です。
合格する受験生より、不合格になる受験生のほうがはるかに多い試験です。
それだけに喜びはひと際大きいと思います。
あなたを支えてくれた家族に、試験の指導をして頂いた先生、応援してくれた友達や同僚・先輩・上司に感謝の意を伝えてから合格の余韻に浸ってください。
次は総合技術監理部門を目指しましょう
技術士に合格したら次は是非とも総合技術監理部門に挑戦してください。
総合技術監理部門の合格率は10%程度です。
受験するには基本的には技術士二次試験に合格していることが前提です。
技術士を取得している人から、さらに10%程度の合格率です。
10%×10%=1%
なんと技術士を受験した人の1%しか合格しない試験なのです。
総合技術監理部門を取得すると鬼に金棒です。
でもきっと合格は難しいのだろう・・・・・・・・。
と思ってあきらめてはいないでしょうか?
実は総合技術監理部門は超簡単な技術部門です。
技術士の一般部門とは「考え方」が違うだけなのです。
そしてこの「総合技術監理部門の考え方」を理解し習得している人がほとんどいないというだけなのです。
だから難しく感じるのです。
またこの「総合技術監理部門の考え方」を教えている講座や資料、教材もほとんどありません。
私の知る限り「総合技術監理部門の考え方」を教えている講座や資料は横浜すばる技術士事務所だけになります。
資料の詳細はこちらから
技術士二次試験合格の勢いに乗って是非とも技術士総合技術監理部門にチャレンジしてみてください。
技術士で副業して経済的自由を手に入れませんか!
実は技術士はサラリーマンの副業で数百万円以上稼げる資格だということをご存じでしょうか?
数百万というのは月収の話です。
もちろん毎月というわけではありません。
努力や運もあります。
私もそうでしたが、技術士でサラリーマンの副業で、月100万円以上稼いでいる実績が横浜すばる技術士事務所ではあります。
金額の少ない方でも年間で50万円以上は確実に稼ぎます。
そのノウハウを教える講座は開催します。
詳細はこちら方
技術士副業講座を受講して、稼ぐ副業で稼いで大金持ちになってください。
口頭試験不合格だった人へ
一方で口頭試験不合格だった方もおられると思います。
非常に残念です。
心中お察し申し上げます。
大変悔しいと思います。
信じがたいですが、不合格という事実を受け止めてください。
そして令和5年度の試験はすでに始まっています。
私の知り合いにも口頭試験で不合格だった方は何人かいます。
今年不合格でもその結果をバネにして翌年合格した方もあられます。
しかしその悔しさをバネにして技術士をよく年から3年連続で合格した方もおられます。
気持ちの整理はついていないかもしれませんが、試験の申込みの準備をしてください。
「成功」の「反対」は「失敗」ではありません。
「挑戦しないこと」です。
挑戦を続ければ必ず成功を勝ち取れます。
技術士は一次試験⇒二次試験⇒総合技術監理部門と難易度が上がるに連れて
「暗記力」ではなく「思考力」を問われる試験になってきます。
それを間違わないでください。
思考力は日々の勉強の積み重ねでしか得られません。
まとめて勉強したからといって身に付く力ではありません。
正しい思考が積み重なっていけば必ず合格できる試験です。
不合格になる人の共通点
私の知り合いで大した勉強もしていないのに技術士二次試験に一発で合格した人がいます。
それも1人や2人ではなく10人以上知っています。
ではなぜ大した勉強もしていないのに合格したのでしょうか。
実は勉強をしていないのではありません。
普段の仕事が勉強そのものなのです。
このような方は仕事も当然できます。
仕事ができるというのは、相手の要求事項に答える能力が高いということです。
一方で仕事ができない人の共通点は相手の要求事項に答える能力が低いということです。
自分勝手だということです。
厳しいようですが性格が悪いのです。
技術士二次試験は論文の試験です。
問題文を読んで相手の要求事項を文章で解答するだけの試験です。
相手の要求事項に正しく答えればいいだけの試験です。
この試験に不合格になるのは、問題文の要求事項を正しく把握していないか、
自分勝手な内容の文章を書いているかのどちらかです。
厳しいことを言うかもしれませんが、それが事実なのです。
その事実に一刻も早く気が付き今年は技術士二次試験に合格してください。
合格する論文には法則がある
不合格になる人に共通点があるように、合格する人にも共通点があります。
合格する論文にも共通点があります。
その共通点を集めると法則になります。
その法則を利用すると合格できます。
どのような問題が出題されても、その法則に則って論文を書けば必ず合格する論文が書けます。
理由は簡単です。
合格する法則だからです。
その法則を資料にしました。
「合格する論文の黄金法則」という名称で横浜すばる技術士事務所から販売しています。
今年技術士二次試験に合格したいのであれば、必ずこの資料を購入してください。
内容は建設部門ですが、他部門の方からも多くの合格のご報告を頂いております。
ご購入された方から多くの合格のご報告を頂いています。
詳細はこちらから
横浜すばる技術士事務所はあなたの技術士合格を応援します。