口頭試験(一般部門)– category –
-
【令和4年度】技術士二次試験模擬口頭試験講座のお知らせ
【模擬口頭試験講座を実施します】 横浜すばる技術士事務所では全部門を対象に模擬口頭試験講座を実施いたします。口頭試験を受験される方は是非ともこの機会に、講座をご受講頂き合格を確実なものにして頂きたいと思います。 Zoomによる模擬口頭試験講座 ... -
【技術士二次試験】口頭試験はこの勉強法で合格を勝ち取れる
【口頭試験で質問されること【実際に聞かれた内容です】】 平成31年度の試験改正以降、技術士の口頭試験で諮問されることは概ね以下になります。 プレゼン能力の確認 ■業務経歴の説明をしてください。■業務経歴の詳細について説明してください。■経歴票に... -
技術士【口頭試験】不合格になる人の特徴
【口頭試験では10%の受験生は確実に不合格になる】 口頭試験は筆記試験合格者に対して行われます。合格率は約90%です。10%の受験生が不合格になります。本講座は10年以上の実績がありますが、不合格なった方からの相談も受け付けています。不合格... -
技術士口頭試験では何を聞かれるのか?
【日本技術士会ホームページを見てみよう】 技術士の二次試験は親切な試験です。試験の概要や出題内容、評価項目などの採点基準が明確に定められており、それに従って試験が実施されます。口頭試験も例外ではありません。その内容は日本技術士会のホームペ... -
技術士二次試験10月の勉強法【口頭試験対策のススメ】
【筆記試験の合格発表は11月上旬です】 技術士の筆記試験が終わり2カ月以上が過ぎました。筆記試験の合格発表が11月上旬です。口頭試験は筆記試験合格者に対して行われます。試験の日程が受験生により異なりますが、12月上旬から1月中旬に行われます。早い...
1